F56Sパット交換、その他メンテナンス
- 2014/08/22
- 20:46

ども、こんばんはです。まだまだ暑くて、熱くて帰宅後のおビール様が非常~にウマウマな日が続いていますねNEW MINI F56Sへ低ダストブレーキパットを取り付けさせていただきましたブレーキパットはGLAD JAPAN Hyper-premiumを装着オレンジカラーがパット変えています感が出てますね~これでホイールがすぐに汚れる悩みからオサラバです。そしてお次はR50のキーカバー交換です。キーのアンロック部破損の為、カバーのみ新品を...
NEW MINI 作業色々
- 2014/08/21
- 12:00

こんにちは~皆様、夏休みはタップリ楽しみましたかさて、S様のR56Sに色々なパーツを取り付けさせて頂きましたまずは、JCWタイプLEDサイドベントのクロームをマットブラックにペイントしスモークLEDウィンカーレンズに交換フロントウィンカーバルブはシーバスリンクprominaLEDバルブに交換リア廻りはテールスモークレンズカバー取り付けとリアフォグをスモークフィルム貼り付けスッキリ!!リアワイパー外しのホールキャップ取り付...
ミニデイ浜名湖 前売券 販売スタート!!
- 2014/08/21
- 10:00

昨日の8月20日(水)より、ミニデイ浜名湖の前売り入場券の販売をスタートしました。販売は、ケントガレージ店頭及びJMSA website またはローソンチケット (Lコード:41756)で取扱いしています。 【名 称】22nd JAPAN MINI DAY in HAMANAKO【開催日】2014年11月2日(日)【時 間】ゲートオープン(8:30) 9:00~16:00【会 場】浜名市渚園キャンプ場 【入場料】前売り2,500円 【当 日】3,500円(小学生以下無料)【Lコ-ド】41756 ...
R55クラブマン1点もの・・・
- 2014/08/16
- 09:59

前回ご紹介したアイスブルーのR55のM様にご協力いただき、過去にペイントしたアイテムの写真を撮らせて頂きました。このオーディオスイッチパネルは樹脂素材でラウンドが多い為時間も手間も2倍かかりました。おまけにクロとブルーの2色変更・・・・そりゃぁスキルも上がりますよwこちらはグローブボックスオープナーボタンこのプレートをマスキングするために専用ジグを先に製作してから作業しましたなにせ4cmぐらいにのアルミプ...
R55の目にくる作業・・・
- 2014/08/14
- 10:04

いつもお世話になっているR55のM様。今回も小物のペイント作業を行いました。作業はユニオンジャックの赤い部分をアイスブルーのボディ色に変更するのですが、マー大変な作業なのです今回はメーターカバーとインナーハンドルカバーR/Lの3点をペイントしました。これ↓は元の状態。新品のパーツをペーパーかけて、マスキングするのですが、この作業は目がとーっても疲れるので、朝一番にやるのですマスキングを夕方や夜にやると、シ...
ZEEEEMAX!!! R53,R56仕様
- 2014/08/12
- 10:26

車検とZEEMAXエアロキットの修理で入庫したS様ZEEMAXエアロキットはデザインがミニの丸みによくあってとても好きなデザインです。あくまでデザイン・・・・これだけ大変な取付と修正変更があると、ゼロから造ったほうがキレイにできるような錯覚してしまうぐらいの問題児海外サイトをみても、苦労と挫折の痕跡を多くみつけてしまいます(笑)・・・・でも好きなんですよね以前製作時の写真あったので紹介します。13インチスポーツパ...
久しぶりにドア交換
- 2014/08/10
- 18:01

久しぶりに97のドアアッシーを交換しました。今回は、サイドステップも大きく歪んだため、新品ドアをガイドにステップを修理。Bピラー側のチリが・・・・・ドアヒンジ側を鈑金して解決今回使用したヘリテージ製ドアは近年まれな良品毎回これならアウタースキン交換しなくてもよいのにね毎日通勤やレジャーやロードバイクの移動など、普段使いされているミニがカッコイイです...
甘~い、とうもろこし
- 2014/08/09
- 16:10

山中湖にお住まいのS様ご夫妻より今年も富士吉田産の「とうもろこし」を頂戴しました。猛暑の中、「山中湖は涼しかったのですが~」とMINIVANで汗を拭き々、箱一杯にご持参くださったのです帰宅後、夕食の準備は後回し~せっかく新鮮なこの宝物を今、茹でるしかありません!皮を剥いたら・・・ピチピチの真ん丸い、ツヤツヤした粒がキレイに並んでいました。勿論、生でいただける状態です。そこを思い切って茹でてみると これが又...