2017 新緑ツーリング その2
- 2017/04/14
- 14:22
こんにちは~
2017 新緑ツーリングの後半へいってみたいと思います
次の目的地はランチタイム「道の駅 富士吉田」です。
こちらの道の駅は富士山レーダードームやレストラン、お土産屋など施設も充実していて観光地みたいな所で
ゆっくり見て回るには良い場所でした





レストタイムの写真をあまり撮っていませんでした、完全にレストしてました
お腹もいっぱいになったのでツーリング再スタートですが、ここからはあえて
新、旧MINIをMIXさせる様に再スタートさせてみました
このごちゃ混ぜも良かったですね~
次のルートは富士吉田の市街地を抜けて河口湖の湖畔を回り、忍野から山中湖の湖畔駐車場までで
ルート的に間違いやすい所が何点かありましたので、はぐれる車両も出てしまうかもと心配はしておりましたが
やはり、何台かははぐれましたが目的地には皆さん同時刻には到着されていましたね



一番間違いやすい曲がり角には地元山梨県山中湖にお住まいのS様が快く御協力して頂き、参加者にわかりやすく
誘導して頂きました S様本当にありがとうございました
因みに、ご主人様はミニバンで奥様は1.3iに乗られていて、ケントとも長~いお付き合いをさせて頂いております。

目的地山中湖湖畔駐車場に到着しました




そしてお次は三国峠から解散場所の富士霊園までしたが、山の上を見るとかなりの濃霧でこの状態で
三国峠の急勾配の下り道はかなり危険と判断しまして、急遽 籠坂峠からのルート変更となりました

この判断はバッチリでしたね 渋滞も無くスムーズに富士霊園に到着となりました。




富士霊園は桜の名所として知られていますが、桜の開花までまだまだのまだでしたが
おかげで?他の車が一切無く停め放題でいけました
解散時は雨も強く集合写真は撮れませんでしたが、参加の全車トラブルも脱落車も無く無事に解散する事が出来たのも
日頃のメンテナンスを欠かさずMINIに愛情をタップリ注いでいるからですね
参加されました皆様ありがとうございました。
ツーリングにご協力頂きました多数のお客様ありがとうございました。
また、来年も多数のご参加お待ちしております
2017 新緑ツーリングの後半へいってみたいと思います

次の目的地はランチタイム「道の駅 富士吉田」です。
こちらの道の駅は富士山レーダードームやレストラン、お土産屋など施設も充実していて観光地みたいな所で
ゆっくり見て回るには良い場所でした






レストタイムの写真をあまり撮っていませんでした、完全にレストしてました

お腹もいっぱいになったのでツーリング再スタートですが、ここからはあえて
新、旧MINIをMIXさせる様に再スタートさせてみました

このごちゃ混ぜも良かったですね~

次のルートは富士吉田の市街地を抜けて河口湖の湖畔を回り、忍野から山中湖の湖畔駐車場までで
ルート的に間違いやすい所が何点かありましたので、はぐれる車両も出てしまうかもと心配はしておりましたが
やはり、何台かははぐれましたが目的地には皆さん同時刻には到着されていましたね



一番間違いやすい曲がり角には地元山梨県山中湖にお住まいのS様が快く御協力して頂き、参加者にわかりやすく
誘導して頂きました S様本当にありがとうございました

因みに、ご主人様はミニバンで奥様は1.3iに乗られていて、ケントとも長~いお付き合いをさせて頂いております。

目的地山中湖湖畔駐車場に到着しました




そしてお次は三国峠から解散場所の富士霊園までしたが、山の上を見るとかなりの濃霧でこの状態で
三国峠の急勾配の下り道はかなり危険と判断しまして、急遽 籠坂峠からのルート変更となりました

この判断はバッチリでしたね 渋滞も無くスムーズに富士霊園に到着となりました。




富士霊園は桜の名所として知られていますが、桜の開花までまだまだのまだでしたが
おかげで?他の車が一切無く停め放題でいけました
解散時は雨も強く集合写真は撮れませんでしたが、参加の全車トラブルも脱落車も無く無事に解散する事が出来たのも
日頃のメンテナンスを欠かさずMINIに愛情をタップリ注いでいるからですね
参加されました皆様ありがとうございました。
ツーリングにご協力頂きました多数のお客様ありがとうございました。
また、来年も多数のご参加お待ちしております

スポンサーサイト