MINI CHALLENGE RACE 観戦のお誘い
- 2017/06/15
- 20:59
こんばんは~
ミニチャレンジって皆さんご存知ですか

ヨーロッパで開催されているBMWミニによるワンメイクレースです。
ミニのワンメイクレースといえば、クラッシクミニのミニミグリアレース(1300cc)、
ミニセブンレース(1000cc)などが
昔からイギリスで開催されていますが、そのBMWミニバージョンデスね

私、個人的にはミニセブンレースが1000ccの為に、とにかくアクセル常に踏みっぱなしな所と
ちょっとしたミスで直ぐに順位が入れ替わってしまうギリギリの線でのバトルが凄く好きです
時間がある方はYoutubeを見てくださいね

ミニチャレンジはR50、R53、R56とF56で歴代のBMWミニのレースが行われてきましたが
今回、レース観戦のお誘いはF56のチャレンジレースになります。
なんとですよ

今まで海外のみで開催されて来たミニのワンメイクレースが来年から日本でシリーズ戦が開催されちゃうんです
これは信じられない事ですホントに
皆が夢見ていた事がとうとう実現されちゃうわけですよ

って事で以前、ミニチャレンジカーのプロモーションレースへお邪魔させて頂きました




走行枠はCCJ(チャレンジカップジャパン)でフェラーリ、ランボ、ポルシェ、アストンマーチンのカップカー達との混走でしたが
決勝13台中 6位でゴール
ビックリ

MINI頑張ってます
さて、本題に戻ります
じゃ~MINIチャレンジってどんなレース?どんなMINIなの?
詳しくはこちらの動画を見て下さいませ

動画を連続で見ますとCCJレースのインカーも見れますよ
MINI CHALLENGE JAPAN
で、気になるかたはHPをご覧下さい

MINI CHALLENGE JAPAN HP
HPにも案内がされています。
6月25日(日)にFSWでエキシビジョンレースが開催されます
MINIチャレンジのホスピタリティーサービス(別途費用、要予約)も受けられたりとMINIチャレンジを身近に感じられる
良い一日になります。
当日は富士チャンピオンレースやCCJなど色々なレースの中でのMINIチャレンジエキシビジョンレースになりますので
FSW入場券 ¥1.000だけででタップリ楽しめちゃいますよ

もちろん

私もご招待頂いたので応援に駆けつけます
レースもイイけどシェフ キムラカズヒロ氏のケータリングが楽しみであります

なんだか気になる方は是非足を運んでみてくださいね
7月16日に開催されるMINI LIVE MEETINGにも
MINIチャレンジレースカーのデモ走行を行う予定ですので
引き続きMINI LIVE!もお申し込み宜しくお願いします
それと........
どなたかMINIチャレンジレースカー勝ってレースでませんか

スポンサーサイト